MENU
  • ホーム
  • ニュース
  • 研究概要
    • 光と物質の一体的量子動力学が生み出す新しい光誘起協同現象物質開拓への挑戦
    • 有機結晶における光誘起相転移
      • 中性イオン性転移を示すTTF-CAの光誘起相転移
      • (EDOTTF)2PF6結晶の異常な光励起状態
      • 電荷分離相転移を起こすEt2Me2Sb[Pd(dmit)2]2の光誘起相転移
    • ~強誘電体の性質を見る、操る~
    • スピンクロスオーバー錯体の光誘起相転移
    • 超高速フェムト秒光源の開発
    • 梯子型銅酸化物Sr14-xCaxCu24O41における光誘起電子相制御
    • 時間分解Laser-PEEMの開発
  • 研究業績・成果
  • メンバー
    • 沖本 洋一
    • 石川 忠彦
    • 腰原 伸也
  • リンク
  • 連絡先・アクセス
  • Japanese
  • English

フェムト秒レーザー光源を用いて固体に隠れた新しい物質の性質を引き出す

  • Japanese
  • English
連絡先・アクセス

東京科学大学 腰原・沖本研究室

  • ホーム
  • ニュース
  • 研究概要
  • 研究業績・成果
  • メンバー
  • リンク
ニュース
  1. HOME
  2. ニュース
  3. pipt-user

Author: pipt-user

2021年11月07日 / Last updated : 2023年10月10日 pipt-user ニュース

PIPT7にて研究成果を発表しました。

石川、沖本、腰原、田久保が、PIPT7(11/7-12)にて、研究成果を発表しました。それぞれが日頃の研究成果を講演し、議論を深めて来ました。詳しくは研究業績ページで

2021年10月18日 / Last updated : 2022年03月31日 pipt-user ニュース

東北大学の小野先生にセミナーしていただきました。

2021年09月25日 / Last updated : 2021年09月25日 pipt-user ニュース

M2のキン君、卒業おめでとうございます!

2021年09月24日 / Last updated : 2021年09月24日 pipt-user ニュース

日本物理学会2021秋季大会にて研究成果を発表しました。

石川、田久保、于が、日本物理学会2021秋季大会(9/20-24)にて、研究成果を発表しました。それぞれが日頃の研究成果を講演し、議論を深めて来ました。詳しくは研究業績ページで。

2021年09月24日 / Last updated : 2021年09月29日 pipt-user ニュース

筑波大学羽田先生との共同研究が日刊工業新聞で紹介されました。

詳細はこちら→

投稿ナビゲーション

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • …
  • Page 13
  • »

カテゴリー

  • ニュース

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年

Copyright © 東京科学大学 沖本研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP